講談社絵本通信-講談社の絵本情報満載 毎月25日頃更新 twitter講談社BOOK倶楽部絵本が当たる!メルマガ登録はこちら
あたらしい本 最近でた本 今月のおすすめ 本をさがす
絵本新人賞 イベント情報 読み聞かせ 人気シリーズ
立ち読み 遊んでみよう 知育アルバム 連載
今月のおすすめ
「にじいろのさかな」
今月の新刊
ようちえんの おひめさま
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ようちえんの おひめさま ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
オチビサンの ひみつの はらっぱ
ちいさなタグは おおいそがし
オチビサンの ひみつの はらっぱ ちいさなタグは おおいそがし
クジラにあいたいときは
全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
クジラにあいたいときは 全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
2歳のどれ? クイズ たべもの
3歳のなあに? クイズ たべもの
2歳のどれ? クイズ たべもの 3歳のなあに? クイズ たべもの
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう
恐竜100
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう 恐竜100
 
絵本通信のいちおし
WEB水族館
佐々木さんの生き物どーこだ
田中六大の新米父さん危機一髪
もったいないばあさんの部屋
100万回生きたねこの部屋
にじいろのさかなの部屋
立ち読みコーナーはこちら
読み聞かせランキングはこちら
 

(ほろほろ鳥)6月の編集後記

いま絵本新人賞の選考が佳境を迎えていますが、新人賞に応募されるメリットは、賞を取ることだけではありません。今月刊行した『ルッキオとフリフリ 大きなスイカ』は、選からもれましたが、読んだ者に強いインパクトを与える作品でした。それがご縁となって担当者との長い「熟成期間」を経て満を持しての刊行となりました。ぜひ、本屋さんで手に取って見て頂ければ、このふしぎなインパクトを共有していただけると思います。さて、長らくご愛読いただいている『講談社 絵本通信』ですが、この形での更新は、これが最後。スマホからも見やすく、SNSやツィッターなどとも連動して大幅に、リニューアルします。今よりもっと、こまめに情報発信できるようになります。またリニューアルを記念してプレゼント企画もありますので、ぜひぜひチェックをよろしく御願いします。(ほろほろ鳥)

 
次回は2014年7月31日更新予定です。
 
おすすめラインナップ
FlashPlayerが最新ではありません。

本サイトをご利用頂く為にはFlashPlayer8以上が必要です。
下記のサイトから最新のFlashPlayerをインストールしてください。

最新のFlashPlayerをインストール
●クリックすると、そのページにジャンプします。

講談社子どもの本通信 dandan
おはなし隊
twitter
でんせつのきょだいあんまんをはこべ レビュー大募集
第32回講談社絵本新人賞受賞作『ぼくと おおはしくん』刊行記念 デビュー日記連載中!
生きているのがつらいと思っているきみへのメッセージ

イラスト/高島尚子

flashplayer このサイトの一部のコンテンツでは、Macromedia Flash Player7以上が必要です。左のバナーのリンクから無償にてダウンロード可能です。
『世界の国旗193』
知育アルバム(1)
『世界の国旗193』
◆読み聞かせ:5歳から ひとり読み:小学校中級から
マークがすきなお子さんに/世界のことが知りたいとき/オリンピックなどを見るときに
内容紹介
知育にやくだつ図鑑絵本!
世界の国旗を集めて紹介するカタログ図鑑です。国旗は見ているだけでとっても面白く、
子どもたちも大好き! 社会の勉強にも、北京オリンピックの応援にもお役立ちです。
担当者のうちあけ話
  自分で担当しておいて言うのもなんですが、わたし、国旗の世界がこんなに奥の深いものだとはまったく知りませんでした。「国旗なんてそんなに変わるものじゃないし、たくさん本も出ているんだから、そんなに難しくないでしょ」と実務を簡単に考えていたのが大間違いのもと。
 じつは国旗ってしょっちゅう変わっているんです。それも、がらりと変わるだけじゃなく、微妙に変わることがあるんです。(例えば、イラクの国旗の文字の書体が、フセイン元大統領のものから、活字体にかわっていたり、アゼルバイジャンの国旗の真ん中の図柄の大きさが、下の地色からはみ出すように微妙に大きくなっていたり……)
 だから、どんなに新しい本、高価な事典にあたっても、すべてが完全に最新バージョンになっているなんてことがないのです。「いったい何が最新なんだ!」とこの本の構成をしてくださった、グループコロンブスのKさんと何度、頭を抱えたことでしょう。
 外務省の最新情報を元に、大使館に問い合わせるやらして、どうにか考え得る範囲でベストと言えるものができあがり、いま、わたしは猛烈に感動しています(笑)。その勢いで国旗ゲームもアップしましたので、ぜひあわせてお楽しみください。(ほろほろ鳥)
遊んでみよう! 「世界の国旗193クイズ」
ページの先頭へ
『ブルーナの1歳からの本 第4集』
『ブルーナの1歳からの本 第4集』


「こんにちは」「ありがとう」などのあいさつのシーンと、身のまわりにある物の名前を、ブルーナの絵でわかりやすく紹介します。第4集は、『あいさつ』(9巻)と『これ なあに?』(10巻)のセットです。
『ブルーナの1歳からの本(9)
あいさつ』

『ブルーナの1歳からの本(10)
これ なあに?』

「おはようございます」から「おやすみなさい」まで、1歳で覚えたいあいさつの言葉を、1日の流れにそってミッフィーといっしょに覚えていきましょう。
スプーンにフォーク、帽子に靴下、1歳児に身近なものがたくさん登場。「これ なあに?」と語りかけて、親子のコミュニケーションを楽しんでください。

◆ディック=ブルーナ/絵
◆読み聞かせ:1歳から
親子で楽しみたい/子どもがぐずっているときに

著者紹介
ディック=ブルーナ(Dick Bruna)
1927年、オランダ、ユトレヒト生まれ。デザイナーとして活躍したのち、1953年に初めての絵本作品『りんごちゃん』を出版する。以来、ミッフィー(うさこちゃん)のシリーズをはじめとする100作以上の絵本を発表。その作品は30か国以上の言語に翻訳され、世界中で親しまれている。
担当者のうちあけ話
 9月末から刊行している『新・ブルーナの1歳からの本』シリーズ、いよいよ第4弾です。
 今回、ご紹介するのは、『あいさつ』と『これ なあに?』の2冊。
『あいさつ』は、前シリーズにはなかった新しい内容です。「おはようございます」から「おやすみなさい」まで、1日の流れにそって、あいさつの言葉が出てきます。娘が1歳のとき、いちばん覚えてほしかったのが、ごあいさつ。娘を連れて通りを歩いていると、犬のお散歩をしている方やすれ違う方々がにっこりして「こんにちは」と話しかけてくれることが多く、そんなとき元気に「こんにちは!」と言ってほしいなあと思ったものです。そこで、この1冊には、1歳のお子さんにふさわしいあいさつを集めました。
『これ なあに?』は、前シリーズでも大人気だった1冊です。赤ちゃんのころから慣れ親しんでいる身近なものがたくさん登場しますから、おうちの中にあるお子さんのものとくらべたりしながら、楽しく語りかけをしていただけたらと思います。
 今回の2冊は、とくに親子でコミュニケーションを取るのが楽しい組み合わせです。あいさつや名まえを覚えるというような使い方はもちろん、ママと赤ちゃんがいっしょに楽しむための道具として使ってほしいセットです。(K)
関連図書
『ブルーナの1歳からの本 第1集』 『ブルーナの1歳からの本 第2集』
ブルーナのシェープブック
おはようミッフィー
ブルーナのシェープブック
ミッフィーのおてつだい
ブルーナのシェープブック
ミッフィーのどうぶつえん
ミッフィー はじめてのえほん 第1集
ミッフィー はじめてのえほん 第2集 ミッフィー はじめてのえほん 第3集
ページの先頭へ
このページへのリンクについて / 講談社へのお問い合わせ / 講談社のプライバシーポリシー
Mail / おはなし隊