はらだよしこ『はりねずみくんの あかいマフラー』原画展 (群馬)
可愛らしいはりねずみくんと優しくてあたたかい世界観が人気の「はりねずみくん」シリーズ。今年の夏に開催した『はりねずみくんの ねがいごと』原画展につづけて、シリーズ最初の本である『はりねずみくんの あかいマフラー』の原画展が開催されます。この時期にぴったりです。お近くのかたは、この機会に、ぜひかわいいはりねずみくんに会いにお越しください。

おすすめの絵本
-
江頭路子/作
お気に入りのマフラー巻いて、帽子にてぶくろ、ブーツをはいて、じゅんびできたよ、いってきまーす。
雪がいちめんに降ったある日、おさんぽで出会ったのは、どんな音? 冬のつめたい空気や透明感がみずみずしいタッチで描き出されます。雪の日が待ち遠しくなる絵本。
-
山形明美/作
きょうはうれしいクリスマス。ペンギン親子が、プレゼントのおかいものにでかけます。
さがしものがたくさん! クリスマスまでにぜんぶ見つけられるかな?
-
中川ひろたか/文
はたこうしろう/絵
愛犬バニラと友だちのプリンちゃんと雪山でスキーを楽しむショコラちゃん。ところが大きな雪玉がゴロゴロと追いかけてきて……!
-
ディック・ブルーナ/作 舟崎靖子/訳
50周年を記念して出版された、世界じゅうの子どもたちのクリスマスを見守ってきたブルーナの絵本。イエス・キリストの誕生の物語を通して、クリスマスのほんとうの意味をやさしく伝えます。
-
庄野ナホコ/作
マグロに憧れる、ねこのルッキオとフリフリ。大家さんから「クリスマス」のことを聞いて、マグロの缶詰がもらえるようにと、クリスマスツリーを飾るのですが……。
-
アネット・チゾン、タラス・テイラー/作
やましたはるお/訳
ツリーにするモミの木を切りにきたバーバパパ。ところが、その木は動物たちのたいせつなすみかだったのです。そこでパパは大変身、すてきな解決法を見つけます。