読み聞かせ

『ふとんが ふっとんだ』 の読み聞かせのコツ
まだまだふとんから出たくない冬の季節。もしかすると…このおもしろだじゃれ絵本が、めざまし時計がわりになるかも(笑) 今回は、お笑いに厳しい関西の子どもたちの前で読み聞かせして来ましたヨ〜!

「ふとんが……」
の読み始めから、じわじわと読んで、間を置いて、すばやく次のページへめくって
「ふっとんだ」
とだじゃれのリアルな感覚を表現しながら、少し大きめの声で読むとおもしろいでしょう!

次も、
「いるかは……」
じわじわ読んで、間を置いて、ふとんの中に青色の何かがいる絵をじーっくり見せて、これまたすばやく次のページへめくって
「いるか?」
と眼でうったえるように読むと、子どもたちからの反応があって楽しいでしょう♪

次は、おやっ?まくらに小さなありがいるのを指差ししながら、
「ありが……」
じわじわ読んで、間を置いて、すばやく次のページをめくって
「とう」
と一気に読んでみましょう。ありが10(とう)いるか子どもたちと一緒に数を数えるのも楽しいでしょう。
どんどんいってみましょう!

ふとんの顔をみてみて〜!あれれ?なんか食べてるよ。子どもたちにチョット前ふりしてから、
「カレーが……」
じわじわ読んで、間を置いて、すばやく次のページをめくって、から〜いカレーを食べた食感のように
「かれぇ」
とおおげさめに読んでみるとおもしろいでしょう!

さあ、お次は、あれあれ?ふとんからなんかでてるね〜。
ふとんさんの顔も困ってるね。なんだ? なんだ? 子どもたちに前ふりしてから、
「ねこが……」
じわじわ読んで、間を置いて、すばやくふとんをめくる感じで次のページへ。ねこが風邪引いてぶるぶるふるえている絵のイメージで。
「ねこんだ」
とだじゃれことばで読んでみましょう。

次にふとんの顔をみるとおやっ? ふとんさん、ちょっとビックリしたようなお顔してるね? どうしたのかな〜? と子どもたちに前ふりしてから。
「クレヨンたち……」
じわじわ読んで、間を置いて、次のページへ色々な色のクレヨンが、ふとんの上でいたずらしてる姿に。
「やめて くれよん」
とだじゃれことばで、ちょっぴり怒ったかんじに読んでみましょう。

だんだんとだじゃれあそびが分かってきたねー! あれあれ?みてみて! ふとんの中になんかいる絵をじーっくり見せながら
「なんか……」
じわじわ読んで、間を置いて、すばやく次のページをめくると……ふとんからたくさんでてきたようかいたちの魂のおたけび声で、
「ようかい?:
とちょっぴり怖そうに読んだ後、キャ〜!おばけ〜!!と怖そうに指差ししながら、今度は、ゆっくりとめくって次のページへ。
さっきまでのふとんさんの表情とは、打って変わって冷静になったお顔のイメージで
「ようは ないから かえってよう」
とようかいたちに読み聞かせましょう。
最後は、ビックリさせようとしたようかいたちも、ふとんさんにちょっぴり注意されて、ごめんなさいの気持ちになって
「りょうかい」
と読みましょう。ようかいたちがいなくなったふとんさんのニコニコ顔をじーっくりみせて、子どもたちの心も安心させてあげましょう。
読み聞かせ方のコツとしては、大きく分けて2つ!
1つめは、ふとんをめくる前と後の読み方のテンポと間の取り方。
2つめは、すばやくめくるタイミング。
この2つのバランスが、さらに!だじゃれのおもしろさをアップさせます。子どもたちと楽しみながらだじゃれ絵本であそんでくださいね!「笑う門にも 福来たる!!」
「絵本別」 読み聞かせのコツ バックナンバー

-
講談えほん 西行 鼓ヶ滝
-
ふとんが ふっとんだ
-
しろ と くろ
-
ぼくのくれよん
-
おおきな ものの すきな おうさま
-
もったいないばあさんの いただきます
-
まよなかのせおよぎ
-
どしゃぶり
-
ころころパンダ、ゆらゆらパンダ
-
りょうりを してはいけない なべ
-
パンダかぞえたいそう
-
くさをはむ
-
はやくちことばえほん ももも すももも
-
ねこです。
-
がんばれちびゴジラ
-
トコトコバス
-
くだもの ぱくっ
-
どすこいすしずもう
-
おすわりどうぞ
-
いっぺんやってみたかってん
-
かえるぴょん
-
じゃぶじゃぶ じゃぐちくん
-
おおきくなったら きみはなんになる?
-
たべもの だーれ?
-
りんごが コロコロ コロリンゴ
-
ねこってこんなふう?
-
くるみのなかには
-
いただきますの おつきさま
-
ほしじいたけ ほしばあたけ
-
ちゅうちゅうたこかいな
-
パンダ なりきりたいそう
-
まゆげちゃん
-
しょうぼうしの サルサさん
-
ねこの看護師 ラディ
-
ゆきみちさんぽ
-
おもちのきもち
-
パンダ ともだちたいそう
-
コロッケ できました
-
くまさん どこ?
-
バナーナ!
-
ピカゴロウ
-
うどん対ラーメン
-
ぞうちゃんと ねずみちゃん
-
はっきょい どーん
-
うめじいのたんじょうび
-
ぬいぐるみのミュー
-
おむすびころりん
-
だーれの おしり?
-
ケーキ やけました
-
でんごんでーす
-
アントンせんせい おでかけです
-
のりもの つみき
-
おんみょうじ 鬼のおっぺけぽー
-
さんさんさんぽ
-
ももんが もんじろう
-
パンツはちきゅうをすくう
-
とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり
-
ふってきました
-
カッパも やっぱり キュウリでしょ?
-
ねこ どんなかお
-
パン どうぞ
-
てぶくろ
-
もったいないばあさんの てんごくとじごくのはなし
-
かけっこ かけっこ
-
びっくりはなび
-
ちいさなタグはおおいそがし
-
ブービーとすべりだい
-
イカになあれ
-
つかまえた!
-
ぼくだってウルトラマン
-
ん
-
ぴたっ!
-
おにぎりにんじゃ
-
ぼくたちの ピーナッツ
-
ハッピー ハロウィン!
-
ねこときどきらいおん
-
よわむしモンスターズ
-
どろんこ! どろんこ!
-
もぐもぐもぐ
-
アントンせんせい
-
ごとんごとん ごー!
-
りんごはいくつ?
-
かもとりごんべえ
-
つるのおんがえし
-
かさじぞう
-
さんまいのおふだ
-
へっこきよめさま
-
さるかにがっせん
-
うらしまたろう
-
わらしべちょうじゃ
-
いっすんぼうし