読み聞かせ

『いただきますの おつきさま』の読み聞かせのコツ
「たいへんたいへん、おつきさまがおちてきた!」
動物たちが向かった、その先には……。
子どもたちの想像力をはるかに超えた、不思議な世界が展開します。

「たいへん、たいへん、たいへんです。」 物語の始まりのうさぎのことば。
始まりにふさわしい、慌てた様子が伝わるよう、やや大げさに読みます。

おこじょはイタチの仲間ですが、知らない子どもが多いので、動物たちを指さしてもいいですね。

次のおつきさまはバナナだったというシーン。
めくるタイミングをため込むようにして、「でんっ」という言葉と同時に、さっとめくります。

おつきさまの正体がバナナだとわかって嬉しそうな動物たち。
楽しそうに嬉しそうに読んでみましょう。

皮をむこうとするシーン。
二回目以降の「いち、にーの、さーーーん」は子どもたちも一緒に言ってくれますよ。
そして、ついに「ずるずるずるずるー」。ここは強調して読みましょう。

「いっただっきまーす!」の声、子どもたちと声を合わせて言ってみましょう。
バナナを食べるシーンは、動物たちのうれしそうな様子や、おなかが膨らんでしまった様子がわかるようにゆっくり読むといいですね。

でも、おつきさまがなくなってしまうことに気がついて心配になった動物たち。不安げに読んでみましょう。

ウサギの困った表情が、かわいいですね。絵をしっかり見せながら、困った様子を表現してみましょう。

バナナの皮を縫い始めるところ。みんなで縫っていることがわかるよう、ゆっくり見せてあげましょう。

「ふーっ ふーっ ふーっ」大きな声で元気よく読みます。
子どもたちも、一生懸命ほっぺたを膨らませて言ってくれますよ。

そして、十分ため込んで、サッとめくって「とんっ」

もとどおりになったおつきさま。動物たちの安心した気持ちが伝わるように嬉しそうに読みます。

みんながおうちにかえっていくシーンは、物語の終わりを暗示するようにゆっくりと読みます。

そして、いよいよ最後のページ。この本最大のクライマックスかもしれません。
なんと、物語は終わっていませんでした!
次の日朝がやってきて、山からののぼってきたものは!!!

じっくり、絵を見せてあげましょう。
まさかの展開に子どもたちも大喜び!
ビックリするくらい大きな反応が待っていますよ。
「絵本別」 読み聞かせのコツ バックナンバー

-
講談えほん 西行 鼓ヶ滝
-
ふとんが ふっとんだ
-
しろ と くろ
-
ぼくのくれよん
-
おおきな ものの すきな おうさま
-
もったいないばあさんの いただきます
-
まよなかのせおよぎ
-
どしゃぶり
-
ころころパンダ、ゆらゆらパンダ
-
りょうりを してはいけない なべ
-
パンダかぞえたいそう
-
くさをはむ
-
はやくちことばえほん ももも すももも
-
ねこです。
-
がんばれちびゴジラ
-
トコトコバス
-
くだもの ぱくっ
-
どすこいすしずもう
-
おすわりどうぞ
-
いっぺんやってみたかってん
-
かえるぴょん
-
じゃぶじゃぶ じゃぐちくん
-
おおきくなったら きみはなんになる?
-
たべもの だーれ?
-
りんごが コロコロ コロリンゴ
-
ねこってこんなふう?
-
くるみのなかには
-
いただきますの おつきさま
-
ほしじいたけ ほしばあたけ
-
ちゅうちゅうたこかいな
-
パンダ なりきりたいそう
-
まゆげちゃん
-
しょうぼうしの サルサさん
-
ねこの看護師 ラディ
-
ゆきみちさんぽ
-
おもちのきもち
-
パンダ ともだちたいそう
-
コロッケ できました
-
くまさん どこ?
-
バナーナ!
-
ピカゴロウ
-
うどん対ラーメン
-
ぞうちゃんと ねずみちゃん
-
はっきょい どーん
-
うめじいのたんじょうび
-
ぬいぐるみのミュー
-
おむすびころりん
-
だーれの おしり?
-
ケーキ やけました
-
でんごんでーす
-
アントンせんせい おでかけです
-
のりもの つみき
-
おんみょうじ 鬼のおっぺけぽー
-
さんさんさんぽ
-
ももんが もんじろう
-
パンツはちきゅうをすくう
-
とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり
-
ふってきました
-
カッパも やっぱり キュウリでしょ?
-
ねこ どんなかお
-
パン どうぞ
-
てぶくろ
-
もったいないばあさんの てんごくとじごくのはなし
-
かけっこ かけっこ
-
びっくりはなび
-
ちいさなタグはおおいそがし
-
ブービーとすべりだい
-
イカになあれ
-
つかまえた!
-
ぼくだってウルトラマン
-
ん
-
ぴたっ!
-
おにぎりにんじゃ
-
ぼくたちの ピーナッツ
-
ハッピー ハロウィン!
-
ねこときどきらいおん
-
よわむしモンスターズ
-
どろんこ! どろんこ!
-
もぐもぐもぐ
-
アントンせんせい
-
ごとんごとん ごー!
-
りんごはいくつ?
-
かもとりごんべえ
-
つるのおんがえし
-
かさじぞう
-
さんまいのおふだ
-
へっこきよめさま
-
さるかにがっせん
-
うらしまたろう
-
わらしべちょうじゃ
-
いっすんぼうし