講談社絵本通信-講談社の絵本情報満載 毎月25日頃更新 twitter講談社BOOK倶楽部絵本が当たる!メルマガ登録はこちら
あたらしい本 最近でた本 今月のおすすめ 本をさがす
絵本新人賞 イベント情報 読み聞かせ 人気シリーズ
立ち読み 遊んでみよう 知育アルバム 連載
今月のおすすめ
「にじいろのさかな」
今月の新刊
ようちえんの おひめさま
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ようちえんの おひめさま ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
オチビサンの ひみつの はらっぱ
ちいさなタグは おおいそがし
オチビサンの ひみつの はらっぱ ちいさなタグは おおいそがし
クジラにあいたいときは
全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
クジラにあいたいときは 全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
2歳のどれ? クイズ たべもの
3歳のなあに? クイズ たべもの
2歳のどれ? クイズ たべもの 3歳のなあに? クイズ たべもの
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう
恐竜100
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう 恐竜100
 
絵本通信のいちおし
WEB水族館
佐々木さんの生き物どーこだ
田中六大の新米父さん危機一髪
もったいないばあさんの部屋
100万回生きたねこの部屋
にじいろのさかなの部屋
立ち読みコーナーはこちら
読み聞かせランキングはこちら
 

(ほろほろ鳥)6月の編集後記

いま絵本新人賞の選考が佳境を迎えていますが、新人賞に応募されるメリットは、賞を取ることだけではありません。今月刊行した『ルッキオとフリフリ 大きなスイカ』は、選からもれましたが、読んだ者に強いインパクトを与える作品でした。それがご縁となって担当者との長い「熟成期間」を経て満を持しての刊行となりました。ぜひ、本屋さんで手に取って見て頂ければ、このふしぎなインパクトを共有していただけると思います。さて、長らくご愛読いただいている『講談社 絵本通信』ですが、この形での更新は、これが最後。スマホからも見やすく、SNSやツィッターなどとも連動して大幅に、リニューアルします。今よりもっと、こまめに情報発信できるようになります。またリニューアルを記念してプレゼント企画もありますので、ぜひぜひチェックをよろしく御願いします。(ほろほろ鳥)

 
次回は2014年7月31日更新予定です。
 
おすすめラインナップ
FlashPlayerが最新ではありません。

本サイトをご利用頂く為にはFlashPlayer8以上が必要です。
下記のサイトから最新のFlashPlayerをインストールしてください。

最新のFlashPlayerをインストール
●クリックすると、そのページにジャンプします。

講談社子どもの本通信 dandan
おはなし隊
twitter
でんせつのきょだいあんまんをはこべ レビュー大募集
第32回講談社絵本新人賞受賞作『ぼくと おおはしくん』刊行記念 デビュー日記連載中!
生きているのがつらいと思っているきみへのメッセージ

イラスト/高島尚子

数の絵本
今月は「数の絵本」を集めてみました。
ページをめくるたびに数が増えていくというパターンが多いですが
中には、数が減っていくというものもあります。
「ページをめくる」のも「数をかぞえる」のも、リズムがありますから
絵本と数は、相性がいいのかもしれませんね。
10人のきこり
『10人のきこり』
◆A.ラマチャンドラン/作
◆田島伸二/訳
10人のきこりが10本の木の生えた森で、1本ずつ木を切るごとに「まだある。まだある。のこりは9……」とカウントダウンしていきます。そして、ついに最後には……。
数の絵本というだけでなく、環境破壊への警鐘とも読めるような、インドの絵本の第一人者による作品です。(若)
せんをたどって
講談社の翻訳絵本
『せんをたどって』
◆ローラ・ユンクヴィスト/作
◆ふしみみさを/訳
表紙からスタートする線をたどっていくと、ページごとにさまざまな質問が。町のなかでは「しんごうはいくつある?」、海にいくと「かめはなんびきおよいでいる?」、森では「きのこはいくつはえている?」きれいな絵を楽しみながら、数をかぞえたり、線を追いかけたりと、おおいそがし! 親子で楽しめる絵本です。(J)
かぞえて みよう
『かぞえて みよう』
◆安野光雅/作
美しい田園風景を描きながら、はじめて数に出会う子どものために、数字を楽しく見せてくれる絵本。講談社出版文化賞など、数々の賞に輝いた傑作です。(若)
おやすみの キッス
講談社の翻訳絵本 ピュア・セレクション
『おやすみの キッス』
◆カレン・カッツ/作
◆石津ちひろ/訳
ちっちゃなゆびに10回、そーっと。ぱたぱたうごくあしに9回、わらいながら……キッスの数をかぞえていって、最後は「おやすみなさい」。おやすみのキッスの前に、かわいい子どもに読んであげたい絵本です。(若)
ミッフィーの1から10まで
ブルーナのアイディアブック
『ミッフィーの1から10まで』
◆ディック=ブルーナ/絵
1から10までの数字が書かれたインデックスがついていますので、「これなーんだ?」と数字の形からページをめくり、そこに描かれた数字や絵を見て、「5、“ご”って読むんだね」「ジュースが5はい」といったように読み方や、数の概念を知ることができます。インデックス、なかなか便利です。(ス)
にじいろのさかな1・2・3
『にじいろのさかな1・2・3』
◆マーカス・フィスター/作
黄色いうろこ、緑のうろこ、赤いうろこはいくつある? うろこの数をかぞえて、にじうおに教えてあげましょう。きらきら光るにじうおと一緒に、1から10までの数を学べる絵本です。ヒトデや貝、タツノオトシゴなどの海の仲間もたくさん登場しますよ。(ス)
マリービスケット かずのえほん
『マリービスケット かずのえほん』
◆山本省三/文
◆奥野涼子/絵
テーブルの上で10枚のビスケットたちが、かくれんぼ。バナナの後ろ、お皿の下、おさとうポットの中にも! 1枚ずつビスケットを探しながら、楽しく10までの数を覚えていく絵本です。本物のマリービスケットの写真もおいしそうで、形もかわいいと大人気の知育絵本です。(K)
バーバパパのかずのほん
バーバパパ・知識のえほん
『バーバパパのかずのほん』
◆アネット・チゾン、タラス・テイラー/作
◆やましたはるお/訳
朝起きてから、みんなで遊んだり、いっしょうけんめい運動したり、おいしくご飯をたべたり……バーバパパ一家と楽しい一日を過ごすうちに、0から10までの数を覚えてしまいます。最後にはバーバパパ一家みんなが、数に変身! お話を追いながら、自然と数に親しめる絵本です。(J)
トップページへページの先頭へ


このページへのリンクについて / 講談社へのお問い合わせ / 講談社のプライバシーポリシー
Mail / おはなし隊