講談社絵本通信-講談社の絵本情報満載 毎月25日頃更新 twitter講談社BOOK倶楽部絵本が当たる!メルマガ登録はこちら
あたらしい本 最近でた本 今月のおすすめ 本をさがす
絵本新人賞 イベント情報 読み聞かせ 人気シリーズ
立ち読み 遊んでみよう 知育アルバム 連載
今月のおすすめ
「にじいろのさかな」
今月の新刊
ようちえんの おひめさま
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ようちえんの おひめさま ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
オチビサンの ひみつの はらっぱ
ちいさなタグは おおいそがし
オチビサンの ひみつの はらっぱ ちいさなタグは おおいそがし
クジラにあいたいときは
全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
クジラにあいたいときは 全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
2歳のどれ? クイズ たべもの
3歳のなあに? クイズ たべもの
2歳のどれ? クイズ たべもの 3歳のなあに? クイズ たべもの
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう
恐竜100
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう 恐竜100
 
絵本通信のいちおし
WEB水族館
佐々木さんの生き物どーこだ
田中六大の新米父さん危機一髪
もったいないばあさんの部屋
100万回生きたねこの部屋
にじいろのさかなの部屋
立ち読みコーナーはこちら
読み聞かせランキングはこちら
 

(ほろほろ鳥)6月の編集後記

いま絵本新人賞の選考が佳境を迎えていますが、新人賞に応募されるメリットは、賞を取ることだけではありません。今月刊行した『ルッキオとフリフリ 大きなスイカ』は、選からもれましたが、読んだ者に強いインパクトを与える作品でした。それがご縁となって担当者との長い「熟成期間」を経て満を持しての刊行となりました。ぜひ、本屋さんで手に取って見て頂ければ、このふしぎなインパクトを共有していただけると思います。さて、長らくご愛読いただいている『講談社 絵本通信』ですが、この形での更新は、これが最後。スマホからも見やすく、SNSやツィッターなどとも連動して大幅に、リニューアルします。今よりもっと、こまめに情報発信できるようになります。またリニューアルを記念してプレゼント企画もありますので、ぜひぜひチェックをよろしく御願いします。(ほろほろ鳥)

 
次回は2014年7月31日更新予定です。
 
おすすめラインナップ
FlashPlayerが最新ではありません。

本サイトをご利用頂く為にはFlashPlayer8以上が必要です。
下記のサイトから最新のFlashPlayerをインストールしてください。

最新のFlashPlayerをインストール
●クリックすると、そのページにジャンプします。

講談社子どもの本通信 dandan
おはなし隊
twitter
でんせつのきょだいあんまんをはこべ レビュー大募集
第32回講談社絵本新人賞受賞作『ぼくと おおはしくん』刊行記念 デビュー日記連載中!
生きているのがつらいと思っているきみへのメッセージ

イラスト/高島尚子

flashplayer このサイトの一部のコンテンツでは、Macromedia Flash Player7以上が必要です。左のバナーのリンクから無償にてダウンロード可能です。
『ピンクがすきってきめないで』
講談社の翻訳絵本
『ピンクがすきってきめないで』
◆ナタリー・オンス/文  
◆イリヤ・グリーン/絵 
◆ときありえ/訳
◆対象年齢:3歳から
家族/動物

内容紹介
女の子はピンクが好きじゃなくちゃ、だめ?
女の子らしく、男の子らしく、っていうけど、でも、その「らしく」ってどんなこと? 黒が好きで、昆虫や化石やクレーンが大好きな、ある女の子の心のさけび。
訳者からのメッセージ
・訳/ときありえさんからのメッセージ

 「人は女に生まれるのではない、女になるのだ。」とは、かのボーヴォワールの言葉。時代はさらに進みます。「人は女に生まれたり、生まれなかったりして女になり、男になったりもする」とでもいったところでしょうか。そんな時代の子どもたちが、人生の始まりで直面する「女の子(男の子)の自分」としての「アイデンティティー」。それは、かなりキョーレツに外側から押しつけられるものであるのは確かです。女・男の性別からその子をみるのではなく、その子の個性の1要素に性別もある、くらいの度量がもてたら、子どもたちは、人は、もっと輝くのでは? 
 6才の孫は、ピンクのシャツを仲間にからかわれて、しょげています。かれは車輪系に目がない男の子脳の典型ですが、ピンクが大すき。第2弾として、「ピンクがすきでも、いいでしょ!」を書くとしましょうか。「ピンクがすきってきめないで!」子どもたちに手渡していただけたら幸いです。
著者紹介
ナタリー・オンス(Nathalie Hense)
日中は広告代理店に勤務し、残りの時間は母親として忙しく過ごしている。2004年、中編小説コンクール「Prix Short-cuts」、新しい探偵小説への賞「Prix RTBF」などで文筆業をスタートさせ、最初の絵本『Exister!』を2006年に刊行している。セーヌ・サン・ドニ県のランシー在住。

イリヤ・グリーン(Ilya Green)
プロヴァンス生まれ、ごく若い頃から執筆をはじめる。現在は作家、イラストレーターとして活躍し、幼い子どもたちの魅力をとらえた作品を発表している。邦訳絵本に『オルガ ストロングボーイTシャツのはなし』『ソフィー ちいさなレタスのはなし』(ともに講談社)がある。マルセイユ在住。

ときありえ
1951年、東京生まれ。パリ大学でフランス語を学んだ後、児童文学の創作を開始。『のぞみとぞぞみちゃん』(理論社)で日本児童文学者協会新人賞を受賞。創作に『海の銀河』(講談社)、「ココの森」シリーズ(パロル舎)、翻訳に『ゆきのしたのなまえ』(講談社)、科学絵本「キッズたんてい」シリーズ(文化出版局)、『すすめ! 皇帝ペンギン』(理論社)など。
担当者のうちあけ話
まっピンクの表紙ですが、ピンクが好きではない子のお話です。(J)自分自身も子どもの頃、年に一度しか会わない祖母から、全く趣味じゃないピンク色の宝石セットをもらって、きまりの悪い思いをした覚えがあります。そうです。子どもだって、それなりに、いえ、時に大人よりも強い好みがあります。「一人一人のナマの人間をよく見てくださいね」というメッセージを、この黒いTシャツの女の子は発しているのです。みんなで読んで、いろんな意見を発してもらえるといいなと思っています。(J)
関連図書
ページの先頭へ
1さいの本&3さいの本シリーズ
『語りかけ絵本 3さいの本 世界のおはなし』
◆沢井佳子/監修
◆矢部美智代/文
◆対象年齢:3歳から
名作/よみきかせに

内容紹介
「赤ずきん」「ヘンゼルとグレーテル」「おおかみと七ひきの子やぎ」「うさぎとかめ」「ありときりぎりす」「金のおの」「シンデレラ」「手ぶくろ」「みにくいあひるの子」「おやゆびひめ」の10話を集めた3歳のための名作選です。グリム、イソップ、アンデルセン他から、3歳にふさわしいお話を選びました。各おはなしの最後には、楽しいちえあそびもあり、初めて読む世界の名作にぴったりです。
監修者からのメッセージ
・監修/沢井佳子さんからのメッセージ

世界のおはなしに親しむことは、世界の子どもたちと共通の記憶をもつことです。大人になってからも、外国の人とおしゃべりするときに、昔話を話題にすると、お互いに同じ物語を思い出して話がはずむことがあります。国を超えて多くの人の記憶に残る世界のおはなしには、素朴な物語の中にさまざまな経験や感情が巧みに盛り込まれ、子どもの感情を大きくゆり動かすのです。(中略)おうちの方は、お子さまの心に寄り添いながら、おはなしを読み、登場人物の恐れや悲しみ、そして喜びについて、じっくりと語りかけてください。3歳のこの時期、おうちの方といっしょに安心して絵を見つめ、耳を澄ませて、お話を聴く経験を重ねることで、お子さまは人の心への興味を深めてゆくでしょう。(「監修者のことば」より抜粋)
著者紹介
沢井佳子(さわい よしこ)
チャイルド・ラボ所長。認知発達支援、視聴覚教育メディア設計を専門とする。お茶の水女子大学大学院修了。専攻は発達心理学。フジテレビの幼児教育番組『ひらけ! ポンキッキ』制作の心理学スタッフを務めたほか、文教大学人間科学部講師などを経て現職。「日本子ども学会」常任理事。
担当者のうちあけ話
名作を読みはじめるなら3歳が最適な時期だと思います。ストーリーもわかるようになるし、他人の感情にも敏感になる歳だからです。我が家でも3歳から日本の昔話や世界の名作を読み聞かせはじめました。が、やはり長いお話は難しかったです。(K)この「世界のおはなし」のよいところは、3歳児にぴったりの長さとストーリー(残酷なお話や怖いお話は出てこない)、そして各お話の後に、楽しい「ちえあそび」がついているところです。お話を読み続けると飽きてしまうお子さんも、再認の遊びが入ることで、また次のお話に集中できる作りになっています。ぜひ試してみてください。ちなみに、今輝いている画家さんばかりを集めたところも担当の自慢です!(K)
関連図書
ページの先頭へ
このページへのリンクについて / 講談社へのお問い合わせ / 講談社のプライバシーポリシー
Mail / おはなし隊