おはなし隊の読みきかせ ワンポイントアドバイス 第8回 「2011年ブレイクした絵本―年齢別―」

新連載 おはなし隊の読みきかせ ワンポイントアドバイス

講談社では日本全国、津々浦々に絵本を積んだバスで訪問し、読みきかせする、「全国訪問おはなし隊」という活動をおこなっています。
この連載は、その読みきかせのもようをお知らせしつつ、読みきかせのワンポイントアドバイスをお蔵だしいたします。実物の本を見ながら読んでいただくと、よりよくわかると思います。
ぜひ、身近なところでお話し会をされる方や、保育園、幼稚園、小学校などにいって読みきかせボランティアをされるときなどの参考にしてくださいね。
第8回

 2011年はみなさんにとってどんな1年だったでしょうか。今回は、この1年「おはなし隊」隊長さんやボランティアさんに支持され、ブレイクした絵本を年齢別に紹介! 子どもたちの笑顔が浮かんでくるようなラインナップとなりました。



0歳から

「みんなは、何歳ですか?」の問いかけに、「2歳!」「3歳!」とかわいい声が返ってきます。おなじ年の主人公に親近感がひろがります。100名近くの会場でも、この小さな絵本が大活躍、場内がひとつになります。1冊まるごと読むときもありますが、何ページか抜き読みするにもうってつけ。「ハンドル」のページと、「ふうせん」が一緒に参加してもらいながら楽しめます。最後の「カメラ」のページは、思わず、「いいおかお」で記念撮影に……。



3歳から
『のりもの つみき』
『のりもの つみき』
(よねづゆうすけ/作)

シンプルな構図と鮮やかな色合いが、小さな子どもたちにも大うけです。なんといっても「つみき」の現役(!)、オトナが「何だろう?」と思う画面も、あっさりご名答。みんなで盛り上がるので、おはなし会の導入にも、ぴったりの1冊です。最後のロケットが月に向かうシーン、夢のある終わりに拍手がおこります。幼年から小学校まで、幅広い年齢に読んでいます。



4歳から
『うちゅうじんはパンツがだいすき』
『うちゅうじんはパンツがだいすき』
(クレア・フリードマン/作 ベン・コート/絵 中川ひろたか/訳)

前作『きょうりゅうはパンツがだいすき』をしのぎ、「おはなし隊」の定番になりました。かわいいパンツがいっぱいの扉を開いたとたんに、笑顔がひろがります。パンツネタはたくさんありますが、宇宙人という人気者が主人公なだけに、おはなしにグングン引き込まれていくようすが、読み手にも伝わります。ひとりで読めるようになった小学生からも引っ張りだこで、キャラバンカーの中で争奪戦が起こります! 12月には新作『サンタクロースもパンツがだいすき』も大活躍してくれました。



4歳から

「かえうた、って知ってるかな?」。みんなの知っている「こいのぼり」を一曲歌うところからこの絵本は始まります。次々に飛び出す、ユニークな「かえうた」に抱腹絶倒! おはなし会の後にはみんなが自分のかえうたを、鼻歌でフンフン、フ〜ン……。楽しい締めくくりになること請け合いです。本来は、行事絵本ではありますが、季節にかかわらず、たくさん読む機会がありました。



小学生から
『ともだち』
『ともだち』
(太田大八/作)

隊長たちが、心をこめて読み続けています。ひとりひとり、個性豊かな小学生たちの「20年後」。いろんな職業のオトナに成長していくんですね。未来に向かって大きく羽ばたく子どもたちの夢が重なっていきます。子どもたちだけでなく、先生はじめ皆さんに「いいおはなしだった!」と喜ばれています。決して派手ではありませんが、大切な一冊に出会えたと思います。
バックナンバー
第13回 上野の森読み聞かせイベント大盛況でした!
第12回 「おはなし会をやってみよう!」vol.3
第11回 おはなし隊に、女優の茉奈・佳奈さん登場!
第10回 「おはなし会をやってみよう!」vol.2
第9回 「おはなし会をやってみよう!」vol.1
第8回 「2011年ブレイクした絵本―年齢別―」
第7回 「マジマジさんのマジック教室」
第6回 編集(エ)の「おななし隊」体験記2
第5回 編集(エ)の「おななし隊」体験記1
第4回 おはなし隊・坂口慶隊長より
第3回 よみきかせポイント『振ってきました』『おっとっと』『ともだち』
第2回 よみきかせポイント『ねえ、あそぼ! 2さいのパンダちゃん』『りんごが コロコロ コロリンコ』
第1回 よみきかせポイント『ころころパンダ』『ゆらゆらパンダ』『ショコラちゃんの あいうえお』『ダレ・ダレ・ダレダ』

おはなし隊の読みきかせ ワンポイントアドバンス 「読みきかせ会」を主催されている方、また開いてみたい方必読の情報! おはなし隊が「読みきかせ」の秘訣をお教えいたします。

おすすめの絵本

  • パンダ なりきりたいそう

    パンダ なりきりたいそう

    いりやまさとし/作

    「パンダなりきりたいそう はじめ!」
    何かになりきるのって、たのしい!
    さあ、絵本を見ながら、パンダといっしょに、おもいっきり体をうごかそう!

  • もったいないばあさん

    もったいないばあさん

    真珠 まりこ/著

    「もったいない」って、どういう意味?

    きょうも あの ばあさんが やって きた――もったいない こと して ないかい?

  • ほしじいたけほしばあたけ

    ほしじいたけほしばあたけ

    石川 基子/作

    タマゴタケやキヌガサダケ……いろいろなきのこが暮らすきのこ村は、いつもにぎやか。そんなみんなから敬愛されているのが、ほしじいたけと、ほしばあたけ。ある日、村の子どもが谷から落ちてしまい、それを聞いたほしじいたけは、体を張って助けようとするのですが……。

  • おやすみ ぞうちゃん

    おやすみ ぞうちゃん

    三浦太郎/作

    ぞうちゃんは、泣いたり笑ったり、おおいそがし。おやすみまでの一日を、ユーモアたっぷり、愛情豊かに描きます。シリーズ第3弾。

季節の絵本