講談社絵本通信-講談社の絵本情報満載 毎月25日頃更新 twitter講談社BOOK倶楽部絵本が当たる!メルマガ登録はこちら
あたらしい本 最近でた本 今月のおすすめ 本をさがす
絵本新人賞 イベント情報 読み聞かせ 人気シリーズ
立ち読み 遊んでみよう 知育アルバム 連載
今月のおすすめ
「にじいろのさかな」
今月の新刊
ようちえんの おひめさま
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ようちえんの おひめさま ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
オチビサンの ひみつの はらっぱ
ちいさなタグは おおいそがし
オチビサンの ひみつの はらっぱ ちいさなタグは おおいそがし
クジラにあいたいときは
全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
クジラにあいたいときは 全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
2歳のどれ? クイズ たべもの
3歳のなあに? クイズ たべもの
2歳のどれ? クイズ たべもの 3歳のなあに? クイズ たべもの
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう
恐竜100
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう 恐竜100
 
絵本通信のいちおし
WEB水族館
佐々木さんの生き物どーこだ
田中六大の新米父さん危機一髪
もったいないばあさんの部屋
100万回生きたねこの部屋
にじいろのさかなの部屋
立ち読みコーナーはこちら
読み聞かせランキングはこちら
 

(ほろほろ鳥)6月の編集後記

いま絵本新人賞の選考が佳境を迎えていますが、新人賞に応募されるメリットは、賞を取ることだけではありません。今月刊行した『ルッキオとフリフリ 大きなスイカ』は、選からもれましたが、読んだ者に強いインパクトを与える作品でした。それがご縁となって担当者との長い「熟成期間」を経て満を持しての刊行となりました。ぜひ、本屋さんで手に取って見て頂ければ、このふしぎなインパクトを共有していただけると思います。さて、長らくご愛読いただいている『講談社 絵本通信』ですが、この形での更新は、これが最後。スマホからも見やすく、SNSやツィッターなどとも連動して大幅に、リニューアルします。今よりもっと、こまめに情報発信できるようになります。またリニューアルを記念してプレゼント企画もありますので、ぜひぜひチェックをよろしく御願いします。(ほろほろ鳥)

 
次回は2014年7月31日更新予定です。
 
おすすめラインナップ
FlashPlayerが最新ではありません。

本サイトをご利用頂く為にはFlashPlayer8以上が必要です。
下記のサイトから最新のFlashPlayerをインストールしてください。

最新のFlashPlayerをインストール
●クリックすると、そのページにジャンプします。

講談社子どもの本通信 dandan
おはなし隊
twitter
でんせつのきょだいあんまんをはこべ レビュー大募集
第32回講談社絵本新人賞受賞作『ぼくと おおはしくん』刊行記念 デビュー日記連載中!
生きているのがつらいと思っているきみへのメッセージ

イラスト/高島尚子

読み聞かせ

<全国訪問おはなし隊>隊長の「よみきかせアドバイス」 KIDS STATION 「本とあそぼう」で読まれた本
おはなし隊の読み聞かせランキング おはなし隊

新連載 パパとママの読み聞かせ日記 ─おうちで絵本を読んでみた!─

絵本の編集者だからって、読み聞かせがうまいとは限らない。編集者の子どもだからって、本好きとは限らない。おうちでの読み聞かせの成功談、失敗談、悩みなどなど、絵本エイジの子どもがいるパパ編集者とママ編集者がリレーで書いていくコーナーです。


第3回 2009年11月25日
読む人
聞く人
母 Y 息子 たーこくん 5歳
いまの悩みは、子どもが、本をたいせつに扱うことをどうやったら教えられるか。 魚がだいすきで、母がたじろぐ鋭い質問をするのが楽しみ。

はじめまして。5歳の息子がいる児童書編集者のYです。うちは9歳の娘もいるので、夜の読書タイムは川の字です。青い鳥文庫を読みふける姉の横に母親の私、その隣に息子という川の字スタイルで、毎晩15分くらいのくつろぎタイムです。基本的には、息子が持ってきた本を読むということにしています。夕方からいそがしいので、ぷんぷんしてることも多いですが、この時間だけは、みんなくつろいで、リセットできる貴重な時間です。

11月×日
全ウルトラマンひみつ50―うちゅうをまもるパワーのすべて!父親(と私)の影響でウルトラマンやガッチャマンをこよなく愛している息子。たどたどしく自分でテレビ絵本も読むわけですが、意外に漢字が多いので、この日のリクエストは、『全ウルトラマンひみつ50―うちゅうをまもるパワーのすべて!』(講談社のテレビ絵本 1417)。絵本エキスパートの知り合いママからは、「テレビ絵本を読み聞かせなんて」と言われますが、ガンガン盛り上がって読んじゃいます。何度か読めば、おぼえてくれて、自分で読むだろう、という腹づもり。
そのあとは、怪獣つながりで、センダックの名作『かいじゅうたちのいるところ』(冨山房)。 「これ、ちょっとこわいんだよな〜」という息子を笑わせるべく、姉といっしょに「かいじゅう踊り」。このあとは、たいてい“夕ごはんで帰ってくる”つながりで、『めっきらもっきらどおんどん』(福音館書店)に行くもよし、『おとうさんはウルトラマン―おとうさんの休日』(学研)にいって、パパもたいへんだよね〜と盛り上がるもよし、ですが、この日は、戦いと踊りで疲れて、母ダウン。

11月×日
決定版 心をそだてる はじめての落語101なんといっても息子のいまいちばんのお気に入りは、『決定版 心をそだてる はじめての落語101』(講談社)。毎晩、読んで読んでよみまくり、「道具屋」と「牛ほめ」、「ろくろ首」は自分でほぼできるようになりました(1回やると、おじいちゃんが100円くれる)。よって、最近は、母息子でかけあいで読むことが多いです。3人で笑って笑って、楽しすぎます。「もいっこ読んで〜!」とゴネられたら、巻末にごく短い小話がいっぱい載ってるので、それを読みます。

11月×日
いとしの犬 ハチ 犬のぬいぐるみ、マリちゃんがいないと寝られないたーこくん。今日のリクエストは『いとしの犬 ハチ』(講談社)。読みながら母、泣いてしまい、開いた絵本を前に、二人でしばし沈黙……。じっと見ていると、いもとようこさんの描くハチは、「そりゃ反則だぜ!」と言いたいくらいかわいい! そしてまた涙。「渋谷にハチ公の銅像、見に行きたいねえ。」とたーこくん。そうだねぇ。「上野のハチは、先生といっしょだったねぇ。」と言うので、「???」  よくよく聞くと、西郷さんのことでした……。

11月×日
にじいろの さかな 「魚」だいすきな息子ちゃんのために、『にじいろの さかな』(講談社)を。ベイブレードをたくさん持っている友だちをそんなにうらやむなよぉ!という裏の意味を込めて。「うろこは一度とれたらはえてこないのに、にじいろの魚はどうしてうろこが元にもどってるの?」と、いつも同じ質問をしてくるので、今日は万全の準備!『魚』 (小学館の図鑑NEO)を手元においておきましたが、今宵は質問が出ませんでした……がっくり。「人魚姫読んでよ〜」というリクエストを無視していたら、魚ごっこでウツボになり、ふとんにくるまってそのままダウン。

11月×日 
バーバパパのすいしゃごや朝、ホットケーキを作れといわれ、小麦がないからだめだというやりとりがあり。小麦ないなら作ればいいじゃん、ってことで、本日は、『バーバパパのすいしゃごや』(講談社)。「らかたたたたっ」と、水車の羽が壊れるところがおもしろいです。小麦粉がどんなふうにできるかもあっさりわかってしまうし、田園風景がとても素敵。読んでるほうも楽しい一冊ですね。こういうので、「お米づくり」とかあると楽しいんだけどなあ。バーバパパは、ファミリーのだれになりたいかで、姉弟でよく盛りあがっていて、ほかのシリーズもよく読みます。

※来月は、4歳のチビコちゃんのお母さん、(K)が担当します。
バックナンバー
最終回 2010年8月25日
第11回 2010年7月26日
第10回 2010年6月25日
第9回 2010年5月25日
第8回 2010年4月26日
第7回 2010年3月25日
第6回 2010年2月25日
第5回 2010年1月25日
第4回 2009年12月25日
第3回 2009年11月25日
第2回 2009年10月26日
第1回 2009年9月25日

おはなし隊の読みきかせ ワンポイントアドバンス 「読みきかせ会」を主催されている方、また開いてみたい方必読の情報! おはなし隊が「読みきかせ」の秘訣をお教えいたします。
ページの先頭へ

このページへのリンクについて / 講談社へのお問い合わせ / 講談社のプライバシーポリシー
Mail / おはなし隊