講談社絵本通信-講談社の絵本情報満載 毎月25日頃更新 twitter講談社BOOK倶楽部絵本が当たる!メルマガ登録はこちら
あたらしい本 最近でた本 今月のおすすめ 本をさがす
絵本新人賞 イベント情報 読み聞かせ 人気シリーズ
立ち読み 遊んでみよう 知育アルバム 連載
今月のおすすめ
「にじいろのさかな」
今月の新刊
ようちえんの おひめさま
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ようちえんの おひめさま ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
オチビサンの ひみつの はらっぱ
ちいさなタグは おおいそがし
オチビサンの ひみつの はらっぱ ちいさなタグは おおいそがし
クジラにあいたいときは
全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
クジラにあいたいときは 全国訪問おはなし隊 絵本の読みきかせガイドブック DVD付き
2歳のどれ? クイズ たべもの
3歳のなあに? クイズ たべもの
2歳のどれ? クイズ たべもの 3歳のなあに? クイズ たべもの
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう
恐竜100
じぶんでつくる シールえほん きょうりゅう 恐竜100
 
絵本通信のいちおし
WEB水族館
佐々木さんの生き物どーこだ
田中六大の新米父さん危機一髪
もったいないばあさんの部屋
100万回生きたねこの部屋
にじいろのさかなの部屋
立ち読みコーナーはこちら
読み聞かせランキングはこちら
 

(ほろほろ鳥)6月の編集後記

いま絵本新人賞の選考が佳境を迎えていますが、新人賞に応募されるメリットは、賞を取ることだけではありません。今月刊行した『ルッキオとフリフリ 大きなスイカ』は、選からもれましたが、読んだ者に強いインパクトを与える作品でした。それがご縁となって担当者との長い「熟成期間」を経て満を持しての刊行となりました。ぜひ、本屋さんで手に取って見て頂ければ、このふしぎなインパクトを共有していただけると思います。さて、長らくご愛読いただいている『講談社 絵本通信』ですが、この形での更新は、これが最後。スマホからも見やすく、SNSやツィッターなどとも連動して大幅に、リニューアルします。今よりもっと、こまめに情報発信できるようになります。またリニューアルを記念してプレゼント企画もありますので、ぜひぜひチェックをよろしく御願いします。(ほろほろ鳥)

 
次回は2014年7月31日更新予定です。
 
おすすめラインナップ
FlashPlayerが最新ではありません。

本サイトをご利用頂く為にはFlashPlayer8以上が必要です。
下記のサイトから最新のFlashPlayerをインストールしてください。

最新のFlashPlayerをインストール
●クリックすると、そのページにジャンプします。

講談社子どもの本通信 dandan
おはなし隊
twitter
でんせつのきょだいあんまんをはこべ レビュー大募集
第32回講談社絵本新人賞受賞作『ぼくと おおはしくん』刊行記念 デビュー日記連載中!
生きているのがつらいと思っているきみへのメッセージ

イラスト/高島尚子

読み聞かせ

<全国訪問おはなし隊>隊長の「よみきかせアドバイス」 KIDS STATION 「本とあそぼう」で読まれた本
おはなし隊の読み聞かせランキング おはなし隊

新連載 パパとママの読み聞かせ日記 ─おうちで絵本を読んでみた!─

読みきかせは、親と子のコミュニケーションが子どもの心と言葉を育てます。
「パパとママの読み聞かせ日記─おうちで絵本を読んでみた!─」では、読み聞かせ会とはひと味ちがう家庭での読み聞かせの様子をレポートしています。みなさまからのアイデア、投稿も随時募集中です!


第5回 2010年1月25日
読む人
聞く人
父 ほろほろ鳥 娘 まーちゃん 5歳
娘の関心を惹こうとしているが、いつも妻に惨敗。兄弟も従兄弟も男ばかりの中で育ったので、乙女心や乙女ちっくなものが苦手。 お父さんに絵本を読んでもらうのは、お母さんがいそがしくて相手をしてくれないときか、寝ているときと決めている。プリキュアが大好き。

じつに、りっぱな読みきかせの話が続いている、この連載。えらいなあ、と思いつつ、
でも、そんなにりっぱな読みきかせばかり、できるわけないじゃないですか!  いや、できる人はいらっしゃるでしょうけど、わたしにはできない! それにこのコーナー読んだ人が「こんなこと、できないよ」なんて思われて、ハードルが高くしてもしょうがない、自分の役目はハードルをさげることだ。と自己正当化して、今回は、かってに「読みきかせ日記 とほほ編」です。

12月×日
休みの日の朝のわたしの重要な仕事は、娘のごはんにつきあうこと。早飯、大食らいの私たち夫婦に似ず、娘は、食べるのがひじょーに遅い。ほっておくと、家族みんなが食べ終わっても、まだほとんど手がついておらず、へたすると1時間以上もかたづかない。で、横についていて激励、督促するというわけです。

今日は、ふと思いついて「これ食べ終わったら、すきな絵本を読んであげるよ」と甘言を弄してみました。ぱっと娘の顔が輝いて、「わかった! がんばる」。やっぱりいいなあ、子どもは。話がかんたんで。
ほんとうに頑張って、30分ぐらいで食べ終わって、さっそくもってきたのが、父さんが編集担当した絵本だと都合がいいんですが、子どもはそんなに甘くない。
もってきたのは『しずくちゃん(12) ぼくらのハッピータイム』(きぼりつこ/著、岩崎書店)。「まんがかあ、このかわいいキャラのせりふを読みきかせするのはきついよなあ」と思いつつ、もくじから、まんがのセリフ、効果音まで読みきかせ。ちゃんと笑いながら聞いているんだけど、恋のさやあての話もあったりして、ほんとうにわかっているのかな……。でも、反応を見ていると、どうやら三分の一ぐらいは理解しているみたい。女の子で、しかも下の子だから、ませてるんですね。これは、これで新鮮。
だんだん興にのってきて、感じをこめたり、ちょっと大げさにやっていたら、いつのまにか、部屋にもどってきていた妻が一言。
「お父さん、へん」
そうだよね。とほほ。

12月◎日
もう、そろそろクリスマス。なにを娘へのプレゼントにしようか思っていたら、(チ)さんから「この本の訳者の岡田好惠さんが自分でお買いあげになった分から、みなさんに渡してくださいって」と思いがけないプレゼントをいただいた。
ブラボー!アンジェリーナ ―アンジェリーナの劇場しかけえほんそれが、『アンジェリーナの劇場しかけえほん ブラボー! アンジェリーナ』(キャサリン・ホラバート/文、ヘレン・クレイグ/絵、講談社)。うれしい! これは装丁からして金のはくがたくさんついていて、すごくゴージャスで、ヨーロッパの劇場の雰囲気。しかもたくさんの、おもしろいしかけがついているので、ほしいなあと思っていたのです。パックされているので、編集部にあっても、中をかってに見るわけにもいかなかったのです。そこでお休みの日に、さっそく読みきかせ。しかけ絵本の読みきかせ、というのは初チャレンジ(たぶん)です。息子がいっしょにやりたいというので、助手に採用。娘はお客さんです。
この絵本は、アンジェリーナがロイヤルバレエに出演することになって、家をでるところから本番までを描いています。
舞台裏で衣装をあわせたり、練習、そして開幕と、まるで主人公になった気持ちでどんどんもりあがっていきます。
そして、音楽まで鳴るのです!
もちろん娘は、大喜び! 『お客さんなんだから、さいごに「ブラボー」「アンコール」っていうんだよ』と息子がいっておいたにもかかわらず、「やりたい、やりたい、まーちゃんもやりたい!」と前にでてくるしまつ。お兄ちゃんともみくちゃになりながら、アンコール公演をふたりで読み聞かせ。というわけで、いつのまにかわたしがお客さんに。
そこで、はっと気がついたのですが、「こんなにもりあがるなら、これクリスマス・プレゼントとして渡せば良かった!」
くー、とほほだぜ。

1月□日
おもちのきもち以前、とってもフランクな元上司からの年賀状に「もちいくつ食べた?」というジョークが書き添えられていて、そういえば小学校のときの年賀状には「もちいくつ食べた?」みたいなこと書いてくる友だちが必ずいたよなと思って、息子の年賀状を見たら、そんなのぜんぜんないんですね。と、いうことで新年一発目、読んでみたのが『おもちのきもち』(かがくいひろし/作、講談社)。これは、わが家の読みきかせでは、かならずウケがとれる定番です。床の間に飾られていた鏡もちが、脱走するというところで、まず、「きゃははは」と笑いがきて、もちが走るときの「ビロン ビロン ビローン」という擬音を思いっきり誇張して読むと、「ぎゃはははは」と大笑い。そして読むたびに、意表を突かれるエンディング。案の定のもりあがりのうちに、お雑煮を食べるながれに。つい調子にのって、「ようし、もちの食べくらべだ! ふたりまとめてかかってこい」。なんて、やっていたら、わたしのお腹、鏡もちみたいになってしまいました。とほほ、やばすぎるよ!(ほろほろ鳥)
バックナンバー
最終回 2010年8月25日
第11回 2010年7月26日
第10回 2010年6月25日
第9回 2010年5月25日
第8回 2010年4月26日
第7回 2010年3月25日
第6回 2010年2月25日
第5回 2010年1月25日
第4回 2009年12月25日
第3回 2009年11月25日
第2回 2009年10月26日
第1回 2009年9月25日

おはなし隊の読みきかせ ワンポイントアドバンス 「読みきかせ会」を主催されている方、また開いてみたい方必読の情報! おはなし隊が「読みきかせ」の秘訣をお教えいたします。
ページの先頭へ

このページへのリンクについて / 講談社へのお問い合わせ / 講談社のプライバシーポリシー
Mail / おはなし隊