第34回講談社絵本新人賞受賞 
種村有希子の制作日記
第6回「きいちゃんのこと」

こんにちは。先日は、ボローニャ出張から帰国したばかりの(エ)さんと、お食事をかねた打ち合わせでした! 
打ち合わせのメインは、表紙デザインの決定です。
事前にデザイン画7案(!)をデータでいただいて確認済みだったのですが、あれもこれもよく見えて……結果(エ)さんと意見が一致したものに決定しました。
後日、仕上がった表紙のデータを見た時は、本当に感激! 
オビもついて、本らしくなっています。
全体的にさりげなく可愛いデザインで、とても嬉しいです。
私が最初にラフを描いた時点では、やっぱりどこか肩に力が入っていたような気がします。
デザイナーの高橋さんから、「表紙に要素がちらばっているから、見返しはシンプルな柄にしよう」などアドバイスをいただくたびにハッとしました。
実際の本の大きさや、めくっていく行程を考えてきもちいいデザインを考えるということは、要素の緩急が大事なんだと。
一枚の絵の中では意識できることが、絵本全体に置き換えられていなかったのです。
それに気付くと、また絵本の奥深さがわかって、わくわくしました。
そして、先日本文のゲラを見せていただきました。
当たり前ですが、やっぱりめくることで、作品の世界が動き出すように感じて感動。
そして、それ以上に反省の波が……。
消しきれていない鉛筆の跡や、絵の具のムラなどがゲラに反映されていて、技術不足が露呈しています。
印刷所の方に修正していただく点が多すぎて情けない……。
もっと精進しなければ。何はともあれ、いよいよ完成間近! 

そして、ここからまたスタートです。

種村有希子(たねむら ゆきこ)
1983年、北海道釧路市生まれ、多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。絵画や映像、インスタレーションなど、様々な表現方法で作品を手がける。
2011年、第4回グラフィック「1_WALL」ファイナリスト入選、2012年、第34回講談社絵本新人賞受賞。

講談社の創作絵本
『きいのいえで』 種村有希子/作

ねぇ。おかしたべてから いったら?
ある日、ふたごのきいが「家出する」って言い出した。お気に入りの物をどんどんリュックサックに詰めていく。どうしよう、本当にいなくなっちゃうの?
第34回講談社絵本新人賞受賞作

講談社 絵本新人賞 募集要項 講談社 絵本新人賞 経過と報告 講談社 絵本新人賞 Q&A 講談社 絵本新人賞 既刊

おすすめの絵本

  • パンダ なりきりたいそう

    パンダ なりきりたいそう

    いりやまさとし/作

    「パンダなりきりたいそう はじめ!」
    何かになりきるのって、たのしい!
    さあ、絵本を見ながら、パンダといっしょに、おもいっきり体をうごかそう!

  • もったいないばあさん

    もったいないばあさん

    真珠 まりこ/著

    「もったいない」って、どういう意味?

    きょうも あの ばあさんが やって きた――もったいない こと して ないかい?

  • ほしじいたけほしばあたけ

    ほしじいたけほしばあたけ

    石川 基子/作

    タマゴタケやキヌガサダケ……いろいろなきのこが暮らすきのこ村は、いつもにぎやか。そんなみんなから敬愛されているのが、ほしじいたけと、ほしばあたけ。ある日、村の子どもが谷から落ちてしまい、それを聞いたほしじいたけは、体を張って助けようとするのですが……。

  • おやすみ ぞうちゃん

    おやすみ ぞうちゃん

    三浦太郎/作

    ぞうちゃんは、泣いたり笑ったり、おおいそがし。おやすみまでの一日を、ユーモアたっぷり、愛情豊かに描きます。シリーズ第3弾。

講談社新人賞 既刊

講談社絵本新人賞 既刊一覧を見る