わたしはこうして獲りました!
絵本新人賞インタビュー
やぎたみこさんの場合・前編


 今回は、今年6月に『くうたん』でデビューしたばかりの、やぎたみこさんにお話を伺います。やぎさんは新人賞の受賞者ではありませんが、佳作をきっかけにして見事デビューを果たしています。『くうたん』が出版されるまでのいきさつを聞きました。

『くうたん』
『くうたん』
やぎたみこ(八木民子)
兵庫県生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターのかたわら絵本を学び、2005年に第27回講談社絵本新人賞佳作を受賞する。「大人もいっしょに楽しめる、子どものための絵本」の制作をつづけている。千葉県松戸市在住。

やぎたみこさん
——やぎさんは、第27回講談社絵本新人賞で佳作を受賞されました。それが初めての応募だったんですか?

 いえ、実は3回目でした。最初の2回は最終選考にも残らなかったので、覚えていらっしゃらないと思います(笑)。


——それは失礼しました。でも佳作の作品は個性的だったので、とても印象に残っていますよ。『丘石理髪店』というタイトルで、ストーリーは……。

 流行らない床屋さんの店主が、客が来ないのに困って、「3日間お代はいただきません、どんなスタイルにもいたします」という張り紙を出す。するとつるっぱげのおじいさんが来て、「若々しいヘアスタイルに」「かしこそうな感じに」などと無理難題を出すんです。


——そうそう、それで頭にチョコレートをぬったり、カタツムリをのせて仏像のようにしたり。選考委員の先生も、「ものすごく個性的でいいんだけど、個性的すぎて出版は……」ということになって、佳作に決まったんでした。

 佳作に決まったというお電話を編集部の〈若〉さんからいただいたときは、「ウソ!」という感じでした。〆切まで2週間で描いたので、自信はなかったです。



——授賞式に出席されて、選考委員の先生方にもお会いしましたね。

 先生方から、直接感想やアドバイスをお聞きしました。特に、高畠純さんが、この絵のここがいい、と絵の細かいところをほめてくださったのがうれしかったです。
  ただ、『丘石理髪店』という作品はやっぱり「面白いけど、出版はできない」絵本だったわけで、じゃあ「出版できる絵本」って何だろう、と思って「あとさき塾」(多くの絵本作家を輩出しているワークショップ)に入りました。


——勉強を重ねて、次の年の新人賞に挑戦しようと思ったんですか?

 思ったんですけど、そのとき私の作りたかったものが、どうしても規定の11見開き(注・第29回から15見開きも選択できるようになった)に収まらなかったので、残念でしたが応募をあきらめることにしました。
 〆切の前日に、銀座にある「バートックギャラリー」の絵本塾に行ったのですが、そこで〈若〉さんにばったりお会いしたんですよね。「今年の新人賞はどうですか?」と聞かれて、事情を話したら、別の作品を見てくれることになりました。


——佳作を受賞した方ですし、私自身も注目するところがあったので、編集部まで作品を持ってきていただいたんですね。


 (来月に続く。インタビュー場所:講談社 聞き手:若)
講談社フェーマススクールズ

番外編・こんな絵本が読みたい! 編集部座談会(前編)
番外編・こんな絵本が読みたい! 編集部座談会(後編)
番外編・こんな絵本が読みたい! 全国訪問おはなし隊より
番外編・書籍販売部担当Tに聞きました
第30回講談社絵本新人賞受賞・藤本ともひこさんの場合(前編)
第30回講談社絵本新人賞受賞・藤本ともひこさんの場合(後編)
第30回講談社絵本新人賞佳作受賞・シゲタサヤカさんの場合(前編)
第30回講談社絵本新人賞佳作受賞・シゲタサヤカさんの場合(後編)
第30回講談社絵本新人賞受賞者・コマヤスカンさんの場合(前編)
第30回講談社絵本新人賞受賞者・コマヤスカンさんの場合(後編)
第5回講談社絵本新人賞受賞者・野村たかあきさんの場合(前編)
第5回講談社絵本新人賞受賞者・野村たかあきさんの場合(後編)
第18回講談社絵本新人賞受賞者・笹尾としかずさんの場合(前編)
第18回講談社絵本新人賞受賞者・笹尾としかずさんの場合(後編)
第29回講談社絵本新人賞受賞者・にしもとやすこさんの場合(前編)
第29回講談社絵本新人賞受賞者・にしもとやすこさんの場合(後編)
第25回講談社絵本新人賞受賞者・青山邦彦さんの場合(前編)
第25回講談社絵本新人賞受賞者・青山邦彦さんの場合(後編)
第25回講談社絵本新人賞受賞者・なかややすひこさんの場合(前編)
第25回講談社絵本新人賞受賞者・なかややすひこさんの場合(後編)
第25回講談社絵本新人賞佳作受賞者・高畠那生さんの場合(前編)
第25回講談社絵本新人賞佳作受賞者・高畠那生さんの場合(後編)
第27回講談社絵本新人賞佳作受賞者・やぎたみこさんの場合(前編)
第27回講談社絵本新人賞佳作受賞者・やぎたみこさんの場合(後編)
第28回講談社絵本新人賞受賞者・たかしまなおこさんの場合(前編)
第28回講談社絵本新人賞受賞者・たかしまなおこさんの場合(後編)
第27回講談社絵本新人賞受賞者・かがくいひろしさんの場合(前編)
第27回講談社絵本新人賞受賞者・かがくいひろしさんの場合(後編)
第16回講談社絵本新人賞受賞者・山下ケンジさんの場合(前編)
第16回講談社絵本新人賞受賞者・山下ケンジさんの場合(後編)

おすすめの絵本

  • パンダ なりきりたいそう

    パンダ なりきりたいそう

    いりやまさとし/作

    「パンダなりきりたいそう はじめ!」
    何かになりきるのって、たのしい!
    さあ、絵本を見ながら、パンダといっしょに、おもいっきり体をうごかそう!

  • もったいないばあさん

    もったいないばあさん

    真珠 まりこ/著

    「もったいない」って、どういう意味?

    きょうも あの ばあさんが やって きた――もったいない こと して ないかい?

  • ほしじいたけほしばあたけ

    ほしじいたけほしばあたけ

    石川 基子/作

    タマゴタケやキヌガサダケ……いろいろなきのこが暮らすきのこ村は、いつもにぎやか。そんなみんなから敬愛されているのが、ほしじいたけと、ほしばあたけ。ある日、村の子どもが谷から落ちてしまい、それを聞いたほしじいたけは、体を張って助けようとするのですが……。

  • おやすみ ぞうちゃん

    おやすみ ぞうちゃん

    三浦太郎/作

    ぞうちゃんは、泣いたり笑ったり、おおいそがし。おやすみまでの一日を、ユーモアたっぷり、愛情豊かに描きます。シリーズ第3弾。

季節の絵本